ドイツでのグループ展出品のため、滞っていたブログアップを再開いたします。
助手の田中不在時に開催されていた【209P展】。
毎年この時期に、授業“絵画技法”の課題展として、学内のいたる所を使用して開催する学内展です。

ポスターも担当の学生数名がデザインします。
そして作品本体。
他にも通路に地下へと通じる階段が現れたり、
構ってほしかったり、
ボタンでフクロウが描かれてたり、
猫3匹発見したりと、学生自身の考える表現方法を追求し始めていますね。
ジワジワと4年間かけて“面白いこと”を発見してください。