2013/11/28

「非決定的な対面」1週目

金曜日に行われている4年生選択授業「表現研究5、6」
安喜先生が担当されている授業で、今年も学生同士のキュレーションによる展覧会がスタートしました。

今年は精華大学7号館7-23ギャラリー、7号館階段踊り場、3F元柏原研究室の3部屋を使って行ない、今週から3週間、毎週展示替えを行いながら学生の作品を学生がキュレーションする形で見せていきます。




まずは搬入の様子。
こちらは7-23ギャラリーです。
安喜先生に指示をもらいながら、順調に平面を展示していきます。



こちらは3F元柏原研究室。
いっぱいあるドローイングの中からどれを展示するか選別して、総出で裏に両面テープを貼っていきます。


大きな作品は皆で展示。
この部屋のメインとなる作品なので、傾きを見ながらゆっくり位置を決めていきます。



搬入作業が一段落しても終わりではありません。
キャプションや芳名録作りで遅くまで作業していました。


そして、無事始まった展示がこちら。





7-23ギャラリーでは出田さんと中塚さんの作品を高原くんのキュレーションで見せています。
どちらも人物を中心に描いていますが、画面の作り方が違うため対比的な見せ方になっていました。




こちらは階段の踊り場での展示です。
徳さんと高原くんの作品を小林くんがキュレーション。
徳さんの写真が5メートルもあり、制服の軽やかなイメージと相まってとても印象的です。
高原くんもコンクリートの壁に対して工夫した展示をしています。




最後は7号館3Fの元柏原研究室。
龍野さんと小林くんの作品を徳さんがキュレーションする展示です。
こちらも互いに人物を中心にしていますが、はっきりした色彩デフォルメされた線が特徴的になっています。

7-23ギャラリーと元柏原研究室は来週、再来週と展示を変えて行くので、どのような展覧会になっていくのか楽しみですね。
長丁場ですが、展示しきれるように頑張って下さい。

2013/11/27

展覧会情報

洋画コース卒業生、安枝知美さんの展覧会情報です。

安枝知美 個展
ー無告ー
2013年12月3日[火]ー12月8日[日]
12:00ー19:00(最終日は18:00まで)
ギャラリー16
〒605−0021
京都市東山区三条白川橋上ル石泉院町394戸川ビル3F
TEL075−751−9238


2013/11/26

展覧会情報

洋画コース二回生、濱田奈央さん、田中千喜さんが参加する展覧会情報です。

20宇宙

2013年12月17日(火)ー22日(日) 
11:00ー20:00 *最終日18:00まで


文具 画材 紙 額縁の専門店
ユーアーツ3Fgallery
〒542−0075 大阪市中央区難波千日前3−10

展覧会情報

洋画コース三回生の進級制作展情報。

洋画三回生展 ー50の窓から世界を見るー

2013年12月12日(木)ー23日(月)
10:30−19:00
日曜日休館

京都精華大学 春秋館
〒606−8588 京都市左京区岩倉木野町137


2013/11/25

展覧会情報

洋画コース卒業生、中比良真子さんの展覧会情報です。

「Point」
2013年12月16日[月]ー12月25日[水]
12:00ー19:00(最終日17:00まで)
日曜休廊

7ー23ギャラリー 京都精華大学7号館
〒606−8588
京都市左京区岩倉木野町137


2013/11/20

合評会

二年生の合評風景と作品をご紹介します。
ただいま二年生は「自主制作に向けて」というテーマのもと、各自が今後取り組んでゆくテーマや方向性を絞り込んでいます。

合評風景
毎度の通り、演習室に展覧会さながらに展示しています。

 展示作品
 卵の殻を思い起させる繊細な立体作品。淡いブルーのコントラストに、ギリギリまで薄くされた紙粘土が「脆さ」を表しています。
作者の緻密な仕事ぶりによって作品の内容にはんして力強い作品に仕上がっていました!




ボックス型の作品と、樹木をイメージして作られた数本の柱。
自ら考え出したメディウムを年輪のように何層にも重ね、ボリュームを作り出しています。
カタチを何かから変換して作り出すのではなく、一から創造してみる!
彼女のように自主的な制作姿勢はぜひ見習いたいところですね。

新聞の赤い印刷箇所を均等に並べた平面作品。
立体から平面、色やカタチ、さまざまな課題に取り組んだ、この一年間の成果があらわれています!
ここからどのように進級制作へと仕上げてゆけるのでしょうか!?期待しています。
















2013/11/19

展覧会情報

洋画コース三年生大庭麻央さんの展覧会情報です。

「さよなら子どもたち」
 おおばまお 実験室

会期 2013年12月2日(月)ー12月8日(日)
時間 11:00ー18:00
会場 大分市中央町三丁目フンドーキンマンション102号室
   大分駅から徒歩8分


(地図)
                                               

2013/11/12

一年生 静物画

一年生の授業風景をご紹介します!
課題は、「見ること描くこと」
人工物自然物をモチーフに油絵を描きます。身の周りから描きたいモチーフを探すところから、この課題は始まります!学生とモチーフとの関係が作品一点一点からうかがえます。


 絵具の使い方がガラッとかわった学生も。
見る姿勢がかわれば、描き方もかわります。
 愛用の靴を細密に描き込んでいます。
使った時間を知っているからこそ、靴から見えてくるものは複雑そうです。
 自分に気付くためにも、友達の作品を観ることも大切です!!
 静物の構図、自分との距離。見えているのはモチーフだけではありません。
三週間の長い課題!!モチーフのサツマイモも成長!!
一年生の皆さんもレベルアップに励んで下さい!!

展覧会情報

洋画コース二回生、鈴木佳純さんが参加する展覧会情報です。

第81回 独立展

会期 2013年11月28日〜12月8日
時間 9:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで。木曜日休館)
会場 京都市美術館

展覧会情報

洋画二回生、西尾美理さんが参加する展覧会情報です。

第67回 二紀展

会期 2013年11月19日(火)〜24日(日)
時間 9:00〜17:00
会場 京都市美術館(入館は閉館30分前まで)

2013/11/11

展覧会情報

洋画コース安喜ゼミ4回生の展覧会情報です。
10名のメンバー
出田梓さん、江口理美さん、奥田さちよさん、小林健太郎さん、高原秀平さん、
龍野亜莉紗さん、徳利依子さん、栃岡陽麻里さん、中川生美さん、中塚亜季さん

「非決定的な対面」

期間 
            11/23-11/28
            11/30-12/05
            12/07-12/12
時間 
            平日10:00~20:00     土日10:00~17:00       金 休館
会場 
            京都精華大学七号館






2013/11/05

「嘴」展

ただいま、洋画有志展開催中です。
本日は、展示風景と作品をご紹介します。


学生が自ら企画した展覧会ということで、
すなおな学生作品を観ることが出来ました。

展示風景


展示作品
         「たばねる」


      「うか」


                     「swing machine」



           「ちょっと変わった生き物たち」


 「嘴-くちばし-展」まだ年若い未熟さと、飛躍の意味を込めた今回の展覧会タイトルは、普段の制作態度を反影しているように思います。
決してへりくだった展覧会ではなく、ありのままの飾らない展示をポジティブに捉え直した展覧会でした。
それぞれの作品にはまだ改善点はありますが、ひとつの展覧会としては見応えがありました!

第二回有志展、お疲れさまでした。
来年の開催も期待しています!