6月22日、アーティストの志水児王さんをお招きして講演会をしていただきました。
志水さんはレーザー等を使って光が拡散、振動する様子を空間に投影してインスタレーション作品を制作されています。

なんと、この日は実際に装置を組んでもらい、講演会が行われた部屋でレーザーを使った作品を見せていただけました。
真っ暗な部屋の壁一面に、拡散して揺らめく光はとても幻想的です。
実際に幾つかの作品を見せてもらった後もスライドで過去の作品を紹介していただけました。
レーザーだけではなく、音響を使った作品など幅広く制作されています。
ご自身の作品紹介の後は、文化庁の研修制度で行かれていたデンマークの大学の様子をお話いただけ、留学を考えている学生にはとても刺激になったのではないでしょうか。
質疑応答の時間も学生が積極的に質問していました。
講演会の後は恒例の教室を回って学生からの質問タイムです。
志水さんが回って来られるのを心待ちにしていた学生たちの作品を1つ1つ丁寧に見ていただけました。
新幹線の時間ギリギリまで学生の話を聞いてくれています。
志水さん、お忙しい中有り難うございました。