前期授業、最後の合評は一年生の「自画像と皮膚」
絵具作りから始まった課題。市販の絵具とは違い、使うことに工夫が必要な画材を、一年生は試行錯誤のすえ作品として完成させました。
自画像と
小さい方のキャンバスには自分自身の皮膚が描かれています。
熱量の感じられる作品にたどり着いた作品も!!
先生方も細部まで観て下さいました。
生駒先生のアドバイスにも熱が入ります!
それぞれの作品がそれぞれに違った面白みを持っています。
土から作られた絵具は表面のマチエールも豊かで見応えがありました。

二日間の合評。
終盤でも疲れを見せず、真剣な一年生たちです。
入学して半年、大学にもまだ慣れないなか本当にお疲れさまでした、良い夏休みを。
(夏休み課題も頑張って下さい!)
今回の課題作品は、今週末の7/28、29のオープンキャンパスで展示します。
是非、一年生の力作を見に来て下さい。
七号館2階 7−23ギャラリーで10時〜17時まで展示しています。